定期券、ちゃんと着けた? 送料¥250(4個まで)
- 通常価格
- ¥770
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥770
- 単価
- あたり
ギフトラッピング
可
ゆうパケット配送
可
この定期券ホルダーは、リング型、帯型、ゴム紐仕様の二股型の3つのタイプからお選びいただけます。 手のひらサイズの袋に定期券を収納し、便利に安全に保護します。
○使いやすいデザイン
主面部と従面部で構成される掌サイズの袋には、定期券を挿入した後、半月状態の差し込み片を定期券に被せながら、従面部と主面部の間に差し込みます。
○安定した装着感
リング、帯、またはゴム紐で袋部を手や掌に装着します。
○向き調整可能
装着後は、掌側または甲側に装着することができ、好みの向きで使用することが可能です。使いやすい向きに調整できます。
○手首装着も可能
手首にも装着可能ですが、この場合は手首を突き出すような形になります。
●長ベルト型 本体10×6×0.5cm/帯部20cm
●二また型 本体10×6×0.5cm/ゴム部中心線20cm
●リング型 本体10×6×0.5cm/リング部 20×2.5cm
開発経緯
発明者:岡野 戸仁子
車椅子の人が、電車の改札機の間に埋もれるような姿で、下方から腕を伸ばして、タッチ窓に定期券を当てていた。
●自分も指先が弱くなったのか、微妙な力加減でタッチする時、定期券を落としたこともあった。
●乗り換えで、再び定期券を持ち直す時、荷物があると面倒に思っていた。赤ん坊を連れている母親の動きはなおさら面倒に見えた。
●時計のような形で、違和感なく手か手首に着けられる袋があればよいと思った。
●従来の袋の場合、中の定期券がずり出すので、ずり出しを押さえるストッパーが必要と思い、片面側を延長して半月状の差し込み片を設けた。