商品情報にスキップ
1 / 3

発明学会ネットショップ

塩ふりスプーン free-sio フリーシオ(ふり塩) 送料¥250(6個まで)

通常価格
¥770
通常価格
セール価格
¥770
ギフトラッピング
ゆうパケット配送

料理の下ごしらえに欠かせない「ふり塩」。
パラパラとかけるのは意外と難しい!と思いませんか?

そんな不便を解消します。
いつもお塩の容器の中に入れておけます。

キッチンが楽しくなるよう、カラフルなシリコン製で作りました。

【使用方法】
 (1) スプーンの先で塩をほぐし、すくう
 (2) 穴あきの板をスライドし、食材の上でフリフリ、またはトントン
   ※スプーン一杯は5cc(小さじ1杯)
   ※粒が細かいお塩をお使いの場合は、小さい穴の面をお使いください
   ※チャーハンや炒め物などの時には、スライド板の上を少し開けると使いやすい

【製品のポイント】
 ■特許取得:NO.4112839
 ■塩だけでなく、砂糖、小麦粉などにも重宝

【製品仕様】
 ■サイズ: 約幅35mm×長さ105mm×厚さ20mm
 ■材 質: シリコン(本体) アクリル(穴あき板)


開発経緯
発明者:小林 聡子
バーベキューで、焼き鳥を焼きました。
そのために「こだわりの塩」を持っていきました。
いざ、肉に塩をふりかけようとしたら、、、

ぼとぼとと落ちてダマになってしまいました。(~_~;)
しかも、手にも塩がべたべたとついて汚れます。
それまでに容器に入っている塩を買ったことはありますが、
使うときには中で固まっていることがありました。

天然塩でもスプーンですくって、塩がパラパラとふれたら、
手も汚れなくていいのに、

と考案したものです。

平成14年 なるほど展 特許庁長官奨励賞受賞作品
特許取得のアイデアです。